[Geneki 1485] 新型コロナウイルス感染者判明にかかる方策について
公益社団法人 姫路青年会議所
info @ himejijc.or.jp
2020年 11月 7日 (土) 19:19:28 JST
公益社団法人姫路青年会議所
現役会員 各位
時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
11月6日(金曜日)にご案内申し上げた通り、11月5日(木曜日)に当青年会
議所現役会員に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
当該会員は、10月30日に発熱しましたが熱も下がり、通常通り自身の会社にお
いて勤務しておりましたが、11月5日に血液検査を行ったところ肺炎の疑いがある
とのことでPCR検査の結果、陽性反応を示しました。本人は現在、軽症のため自宅
療養をしており、同居のご家族にも陰性反応が出たとの報告を受けております。
しかしながら、当会議所における二次三次の感染拡大防止のため、今後の委員会・
例会・事業等の活動については11月6日のご案内より若干の変更がございますが、
下記の通りにてお願い申し上げます。
記
◎11月11日(水曜日)実施の11月例会は中止。
◎委員会・各会議棟は実地開催とWEBを並行したハイブリッド形式での実施。
(ZOOM等の活用及びWEB会議の推奨。)
◎実地開催の場合は、改めて密にならない設え・十分な感染拡大防止策を講じる。
(検温・消毒・ソーシャルディスタンスの確保等)
◎実地への出席に対し、個人の意思を尊重する。
◎懇親会については原則自粛にて。
◎活動自粛期間は11月15日(日曜日)を目途とする。
以上
本年度は各種大会・会議の中止が相次ぐ中、卒業生の皆様に有終の美を飾っていた
だきたく11月卒業例会を実施する予定ではありましたが、苦渋の決断を致しまし
た。感染拡大(クラスター)が確認できなければこの方策は随時緩和し、12月例会
内での実施に向けて現在協議をしております。
ウイルスという目に見えない敵との戦いは大きな不安と心配が蠢いておりますが、臆
することなく運動の歩みを止めず、胸を張って次代へと引き継いでいけるよう邁進し
て参る所存でございます。
皆様のご理解ご協力を心よりお願い申し上げます。
2020年11月7日
公益社団法人姫路青年会議所
第64代理事長 竹田浩章
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: http://ml.himejijc.or.jp/pipermail/geneki/attachments/20201107/293c6a82/attachment.html
Geneki メーリングリストの案内